2017年度「S-feh」部門優勝者 小山 佳彦

INTERVIEW WITH S-feh WINNER IN 2017

2017年度「S-feh」部門優勝者 小山 佳彦

業界に対してではなく、
全体感でより多くの人の心を打つ

INTERVIEW  WITH S-feh WINNER IN 2017

社長の「サザンの曲でやりたい」からスタート

サロンワークとクリエイティブをあんまり分けて考えてなくて、サロンワークの延長線上っていう発想だと思うんですね。
例えばなんですけど、モデルさんに対して似合ったヘアをつくるとか、本人からのオーダーだったりとか、そういうのを含めて、みんなが心掛けてるのは、一般の人が見てもかわいいっていうことを心掛けているので、業界に対して何かっていよりは、全体感でより多くの人の心を打てるような、狭いピンポイントじゃなく、より多くの人に届くようなショーっていうのを心掛けてやってますね。

社長から「勝ち負けとかじゃなくて、もっとみんなが驚く新鮮なことをしないとつまらなくない?」って言われて、「俺はサザンの曲でやりたい」と言われました。笑

そうしてサザンオールスターズの『真夏の果実』でチームのみんなで話し合ってショーを組み立てていくことになったんです。
でも勝因は逆にその新しさが良かったんじゃないかなと。うちの社長、音の持つ力っていうのにすごいこだわりがある方で。それに、衣装と世界観、モデルさんがマッチして、すごく斬新かつ、より多くの人に届くいいものができたんじゃないかなと思います。

その中でトレンド感はいつも大事にしています。おしゃれなステージにしたいので、みんなが思ってますからね。あんまりクリエイティブなコスチュームってよりは、どちらかというとトレンド感を意識した衣装にしました。ナチュラルというか。

こうやって社長の思いを形にしていくっていうのがわが社の社風なんです。

Neoliveならではの代々つなげていくバトン

Neoliveってヘアショーだけじゃなくて、撮影だったりなんだったり、先輩と後輩っていう関係性から勉強させていただいて、一緒にやるようになって、また若い子が入ってという形が代々受け継がれていく中で、仕切る人がどんどん変わってくんですよね。

もともと美容師さんってそういうのが好きで入社されてくることが多いので、そいうい環境は常にあるべきものだなというのは思ってますし、僕らがプレゼンテーションできるのは、自分たちがやり続けて結果を出すこと以外ないと思うので、結果を出すことで、後輩たちにも未来を見せてあげられるというか。若い子たちの夢をつぶさないように、どんどん輝いてる先輩を見せていく。

今のチームの子たちのチーム名があるんですよ。#SEMERUっていうんですけど、アルファベットでSEMERUです。今どき。
今年のチームは、今どきというか、今の感性をすごく持ってる子たちで、世代的にもSNSだったりとか、若手のやり方と今まで先輩たちが作ってきたものをうまく融合できる世代だと思うので、これからのNeoliveを背負って立つチームになるんじゃないかなと。

受け取る側は常にプレッシャーをあるし、僕もそうでしたけど、先輩たちが作り上げてきたものの重さを分かってるので、伝えなくても伝わるバトンの重さがありますよね。ただ、今のチームには#SEMERUなんで、攻めてほしいなって思いますね。